またまたアップするのを忘れておりました。

最近、子供のテニスのおかげでなかなか伊勢崎に行けずにおります。
というわけで、テニスが終わった後、地元のトイショップやざわのジムリーダー戦に出陣!

…すいません、詳細忘れたので簡易レポです。

第33戦 トイショップやざわ(BW以降スタン、ジムリーダー決定戦)
参加人数:計16人 (定員ちょうど!) 大人子供の比率は忘れましたが5:3くらいかな?
使用デッキ:ドンロット (ドンファンオーロットその他)

春日部方面?とかからの遠征組が多かったようです。
以前ジムリーダー決定戦小学生大会で見た親子がいたような。

R1 小学生(イベイベゾロダーク)
途中スタジアムの割り合いやイカサマぶちこわすされてびっくりしながらも、お互いサイド残り2枚くらいまで緊迫した対戦。
最後は相手が逃がすために出したダークライをフラダリして勝ち。

R2 大人の方 (カエンジシレシラムマルマイン?)
…壮絶なサポ事故。なんとかサポ引いて打ったら今度はサポしかこねぇ!
序盤から中盤は全く場が展開できず、げきりんレシラムを倒しきれないのにダメ与えたりする激バカプレミ等もあり、それでも3枚くらいはサイドとりましたが、終盤圧縮された山札から溢れるサポを使ってたら山札切れになりそうになり、どうやってもサイドを取り切れないので投了。
マルマインのでんじドローがかなり効きました。なんどもドンファンをフラダリされたのですが、サポ引けずに苦し紛れにだしたジラーチを持っていかれたらもっと早く終わってました。
(たぶん、最後2枚で狙ってたんでしょうけど)

結果 圏外。プロモは炎エネでした。
ドンロットはストロングエネがあるとはいえ、もう少し打点がほしいです。
打点を上げるためにエネ張ってぶち壊す狙うとエネ枯渇…
グッズロックはサポ強化の環境とはいえそれなりに刺さるのでいいのですが。
…うーん、前使ったハッサムランドダストのほうが好みです。

ちなみに長男は闘デッキで挑むもレックビールに完敗。
次男は…ニョロワールデッキで、なんと大人に初戦勝利。
結構驚きました。相手強そうな方だったのに。
ピンざしミュウツーと、奥の手ヨノワが効いたみたいです。

対戦していただいた方、ありがとうございました。

コメント

ぼうしのひと
2014年7月31日21:14

ニョロ、闘デッキを相手にするとルカリオがキツいんですよね。なるほど、ミュウツーはなかなかイイ選択かもしれません。参考にします。流石!

>ひみつ
お待ちしてまーす!

すー工場長
2014年7月31日23:44

>ぼうしのお方
前日に、おもろいデッキがなーいと次男のテンション低めだったので、私が急遽作って長男デッキ相手に調整して使いました。
ヨノワ切ったら?には敢然と抵抗されましたけど…
今はゲロも入ってるみたいです。
王道デッキで勝つことには喜びを感じてないみたいです。

すー工場長
2014年8月6日22:18

ニョロワールデッキの次男と対戦したら…
さっさとヨノワ建てて、くろいてでダメカン1個をバトル場に移動。…ん? あぁっ
…とどめをさすで毎ターン100ダメ載せてぐるぐる。後は活かさず殺さずプレイ。

そんな子に育てた覚えはありません!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索